新常識!?[コロナウイルス対策]

10月に入り段々日の入りも早くなってきていますね。
先月は緊急事態宣言が続き、一層強く行動自粛を呼び掛けていましたが、9月末には解除となり最近では外出する人も多くなったような気がします。
そこで今回は会社で実施しているコロナウイルス対策をご紹介しようと思います。

まず大きく業務を変えた点では、テレワークの導入と時差出勤です。
現在は業務開始時間を30分繰り下げております。どちらも人流を抑えるとてもよい結果に繋がっています。
しかし、テレワークならではの問題点として家というスペースに悩まされる方もいたり…
かくいう私も夕方6時ごろになると家族が夕食をとるので、その匂いを嗅ぎながら空腹と格闘していました(笑)
また今年に入り事務所内のレイアウト変更によって現在11名いる社員を2部屋に分散しております。

直接的な日々の行いとして
・空気清浄機の設置
・パーティションの設置
・エアーマスクの配布
・出入口の検温、アルコール消毒
・朝昼のアルコール消毒
・朝昼夕の換気(約10分間)、 等の対策を行っています。

社内のコロナ対策(入口の検温器)

上記のポスターにあるように人が多く触ったりする部分を中心にアルコールで拭いています。換気につきましても朝昼夕に限らず、常時窓の隙間を空けるようにし、合わせて空気清浄機も作動させるので常に新鮮な空気の流れで過ごせています。
夏の間はエアコンの使用のため朝昼夕のみ換気していましたが、開けた瞬間の温風には、早くも閉めたくなる気持ちに耐える時が多くありました…

そして先日お迎えしたばかりの出入口の検温器!お店によくあるアレがついに!
それまではハンディタイプのもので来客した方に対応をしていましたが、なかなか計るのに手間取るなどもありました。こちらは前に立てば検温してくれ、手軽さが倍増しました。なんとマスクの着用の判定もする機能まであるため、出勤すぐにうっかりマスクを外したまま検温をしてしまい、『マスクを着用してください。』とよく怒られます…

検温器

以上のことを中心的に対策しております。個人でできうる限りの対策もひとりひとりが行っています。ワクチンの接種にも会社をあげて取り組んでおり、大多数が接種済みとなっております。
現在、日本全国で緊急事態宣言などが出ておらず、仙台でも新規感染者数が一桁台をキープしている状況になりました。この状況が長く続き、宣言の必要のない世の中になってほしいと願うばかりです。
これからは延期や中止になった行事にもきちんとした対策をとることで参加できることが当たり前になってほしいと心から思います。